結婚式準備

【徹底比較】どれがいい?【オンライン結婚式】のサービス毎のメリット・デメリット比較

まだまだ外出や人が集まるイベントに規制がかかる中でも、みんなが安心できる結婚式を挙げたい。そんなときにおすすめなのがオンライン結婚式です。

しかし、この新しい結婚式スタイルではどんなサービスを選べばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、オンライン結婚式を提供しているサービスをご紹介します。サービスごとに特徴・メリット・デメリットを紹介するので、自分たちに合うサービスが見つかるはずです!

オンライン結婚式とは?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、結婚式の延期や中止が相次ぐ中で注目されたのがオンライン結婚式(リモートウェディング・WEB婚)です。

「オンライン」という名前の通り、ZOOMなどのビデオ通話システムを使用して、結婚式や披露宴パーティの様子を配信します。

新郎新婦やゲストが実際に会場に集まる対面の結婚式とは異なり、オンライン結婚式は“非対面”。だからこそ、感染症の心配なく、さらに「会場に出向く」というゲストの負担もなく、安心して結婚式を挙げられます。

オンライン結婚式について、詳しくは次の記事も参考にしてみてください。

参考:結婚式もリモートに。新たなスタイル【オンライン結婚式】とは?

オンライン結婚式サービスの選び方のポイント

では、オンライン結婚式を挙げたいと思っているカップルは何を基準に選べばいいのでしょうか?

オンライン結婚式サービスを選ぶポイントは大きく分けると2つです。

  • 配信の方法
  • 付随するサービス

それぞれ詳しく見ていきましょう。

配信の方法

オンライン結婚式の配信方法には、「一方向型」と「双方向型」の2種類があります。

一方向型:YouTubeなどのライブ配信機能を使用し、新郎新婦が一方向的に配信するスタイル。参加者からの発言はできないが、コメントはできる。

双方向型:ZOOMなどのビデオ会議システムを使用し、双方向的に配信するスタイル。新郎新婦・ゲストの両方が発言できる。

結婚式というより、「オンライン結婚発表会」のような形で見てもらいたいのであれば一方向型。対して、ゲストとコミュニケーションしたいのであれば双方向型がおすすめです。

双方向型の場合、使用するビデオ通話システムにはZOOMの他にSkypeやLINEグループビデオ通話などがあります。またオンライン結婚式サービスの中には、独自のビデオ通話システムを提供しているサービスもありますよ。

付随するサービス

やはり一生に一度の結婚式なので、オンラインであってもこだわりたい人もいるでしょう。そんな人は、オンライン結婚式に付随するサービスから選びましょう。

例えば女性なら、ドレスやヘアメイクはプランにつくのか?それとも自分で探さないといけないのか?が気になりますよね。

遠くにいるゲストをおもてなししたい場合には、料理や引出物の手配も一緒にできるといいですね。機械やビデオ通話システムにあまり詳しくないなら、機材の準備をしてくれるサービスがあると安心です。

またオンライン結婚式で気になるのが、招待状の出し方。従来通り紙の招待状を出すことも可能ですが、もっと簡略化したい場合や、すべてオンライン上で完結させたい場合には、WEB招待状がおすすめです。

ビルーチェではご祝儀・会費の事前決済機能のついたWEB招待状を作れるので、ぜひ検討してみてください。

参考:2020年秋最新!【オンライン結婚式】での失礼のない招待状の送り方

少しでも結婚式「らしさ」を出したいなら、対面の結婚式に近いサービスを提供してくれるところを選びたいですね。費用を抑えたいカップルは、最低限のサービスだけがついたプランを選びましょう。

「オンライン結婚式」のサービス比較

自分たちがオンライン結婚式でこだわりたいポイントや条件は決まりましたか?

ここでは、オンライン結婚式サービスをまとめました。さまざまなサービスを比較しながら、自分たちの条件に合うものを選んでみてください!

#ズムパ

https://maricuru.com/lp/zoomparty/

「#ズムパ」では、自宅から、会場からと、自分たちの好きな場所から配信できるオンライン結婚式サービスです。プランナーや司会者が当日をサポートしてくれます。さらに、打ち合わせもオンラインで完結できるため、人との接触の機会を減らせます。

【メリット】

  • よりカジュアルなパーティーを開ける
  • 自宅で配信&打ち合わせを完全オンライン化すれば、外出に不安がある人も安心

【デメリット】

  • 挙式・披露宴の会場は自分たちで探す必要がある
  • 結婚式は人前式のみ、神前式・教会式は対応していない

ソーシャルディスタンスウェディング

https://emotionalparty.jp/livewedding/

「ソーシャルディスタンスウェディング」では、ライブ配信がメインの「オンラインLIVEウェディング」と少人数のゲストだけを会場に呼ぶ「ゆったりLight Wedding」の2プランがあります。さらにパックプランで、衣装、映像、プチギフトも手配できますよ。

【メリット】

  • 挙式・披露宴の会場を使える
  • 20〜30名までのゲストを会場に招けるので、本格的な結婚式に近い

【デメリット】

  • 従来の結婚式よりかは低価格だが、会場にゲストを招いた分・追加プランを頼んだ分だけ費用がかさみやすい

The Cloud Wedding

https://studio.luminous.art/cloud-wedding/

「オンラインだけ」「リアルだけ」だと物足りない……。そんなカップルは、オンラインとリアルが絶妙に融合した「The Cloud Wedding」がおすすめです。挙式、披露宴は会場で少人数制で開催しつつ、オンライン配信ができます。

【メリット】

  • すべてのプランに写真撮影が含まれている
  • 追加料金なしで、お好きなドレスが選べる
  • オンラインでも盛り上がれるオリジナルゲームあり

【デメリット】

  • 費用は約40万円〜と、オンライン結婚式にしてはやや高め
  • 会場が中部・関東に集中しており、利用できない地域も

WEB婚

https://web-kon.jp

「WEB婚」はZOOMを使ったオンライン結婚式サービスです。バーチャル背景を使えば、自宅からの配信も可能!またすでに結婚式を挙げたい会場が決まっている場合には、スタッフ派遣プランも用意されています。

【メリット】

  • WEB招待状を作成し、LINEやメールを使ってゲストに送れる
  • 好きな会場から配信できる(Go To トラベルキャンペーンを使って、ホテルのスイートルームでの配信も対応)

【デメリット】

  • ZOOM以外のビデオ通話システムが利用できない(要相談)
  • オンラインご祝儀システムの手数料が10%とやや高め

HAKU Wedding online

https://weddingonline.haku-cb.com/l/

「HAKU Wedding online」はオーダーメイド結婚式を提供する「HAKU」のオンライン版サービス。そのため、コンセプト提案からオンラインコンテンツ作成まで、本格的なオンライン結婚式を挙げられます。

【メリット】

  • ゲストの自宅にお祝い膳やウェディングキットを配送できる
  • 新郎新婦ともに衣装のレンタルも可能
  • 本格的なのに22万円〜(10名様)と低予算

【デメリット】

  • 海外のゲストがいる場合、ウェディングキットの配送料が別途かかる
  • ゲストが多い場合やオプションをたくさん追加すると、費用が膨らみやすい

リモパ

http://remopa.mystrikingly.com

「リモパ」ではオリジナルのビデオ通話システム「Remo」を使ったオンラインパーティを開催するサービスです。各テーブルごとにグループを組んで会話できるのが最大の特徴で、リアル結婚式に近い雰囲気を楽しめます。

【メリット】

  • オリジナルのビデオ通話システムなので、設置や設定は完全お任せ
  • 事前にギフトボックスやドリンクをデリバリーできる
  • 最短1週間前からの準備でOK

【デメリット】

  • ゲストの座席配置などを考える必要がある、また会話するにはテーブルを切り替える手間がかかる
  • 「Remo」のUIデザインがやや安っぽい

Vウェディング

https://vweddinglp.chet.co.jp

「Vウェディング」では特に映像にこだわっており、テレビクオリティの高品質配信とCG合成技術を活用し、オンラインながらも本格的な結婚式を開催できるサービスです。配信には、他のサービスにはない投げ銭(称賛を兼ねた少額の金銭を投げ入れること)の仕組みもついています。

【メリット】

  • 高画質のバーチャルスタジオでオンライン配信ができる
  • ホームページさながらの予告ページを作成できる
  • 専属プランナーと経験豊富な映像クリエイターがつき、企画〜配信まで丸ごとサポート

【デメリット】

  • スタジオ撮影のみで、リアルの結婚式会場は利用できない
  • 費用は約50万円〜と、やや高めの価格

自分たちに合ったオンライン結婚式サービスを選ぼう

オンライン結婚式サービスの中には低価格でカジュアルなサービスから、細部までこだわれる本格的なサービスまでありましたね。

きちんと「ここは譲れない!」というポイントがあれば、その理想を叶えてくれる結婚式サービスは必ず見つけられるはずです。

自分たちに合ったサービスを選び、新郎新婦・ゲストの記憶に残るオンライン結婚式を開催しましょう!