結婚式の招待状

【コロナ時代の結婚式】非接触・非対面でも気持ちが伝わるWEB招待状の魅力

新型コロナウイルスの影響により、現代の結婚式との向き合い方が変化しています。

WEBで配信・参加するオンライン結婚式が増えました。

あわせて読みたい
結婚式もリモートに。新たなスタイル【オンライン結婚式】とは?新型コロナウイルス感染症の脅威からはや数年、デジタル化やが急速に進みました。現代ではリモート会議やキャッシュレス決済など、非対面・非接触...

しかしそんな中でも、「やっぱりゲストと直接顔を合わせて結婚式を開催したい」と強い希望を持つカップルが大多数。

その証拠に、感染症が身近になってきた今、会場に集まるリアル結婚式の需要が再び高まっているのです。

これからは「withコロナ」の時代と言われているとおり、コロナ禍でも安心して結婚式を行う方法を考えていきたいですよね。

そんなときに便利なのが、非接触・非対面でも気持ちが伝わるWEB招待状です。

WEB招待状とは?

WEB招待状とは、簡単にいえば従来の紙の招待状のオンライン版です。

スマホなどで簡単に招待状を作成し、LINEやSNSなど身近なツールを使ってゲストに招待状を送ります。

そしてゲストからの出欠のお返事やご祝儀のお渡しも、すべてオンラインで完結。

従来の紙招待状を使った場合とWEB招待状を使った場合を比較してみましょう。

紙招待状 WEB招待状
費用 材料代、印刷代

または式場プランの費用

基本的に無料

ご祝儀事前決済の手数料のみ

作り方 紙に印刷 スマホやPC
送り方 住所・宛名を書いて切手を貼り、郵便で出す LINE、SNS、QRコード、URL、メールなどで送信(紙は不要)
出欠の返事 返信ハガキを同封 WEB招待状のリンクから出欠連絡
ご祝儀・会費の支払い方法 当日会場でお渡し WEB招待状のリンクから事前決済(クレジットカード決済)、または当日会場でお渡し
招待者リスト 紙で管理 WEB招待状の管理画面

またはExcelにダウンロード

WEB招待状の方が、費用も作成の手間も抑えられます。

コロナ時代の結婚式にWEB招待状がピッタリな理由

実はWEB招待状自体は、コロナ以前から登場していました。しかしコロナ時代の結婚式だからこそ、WEB招待状の本領が発揮されます。

では、なぜ“コロナ時代だからこそ”WEB招待状が良いのでしょうか?ここではその理由を3つご紹介します。

招待プロセスをオンライン化できる

WEB招待状による招待プロセスは次のとおりです。

  1. スマホやPCなど、WEB上でオリジナルの招待状を作成
  2. 作成した招待状をSNSやメールでゲストに送る
  3. 招待状を受け取ったゲストは、招待状内のリンクから出欠を返信
  4. ゲストは必要に応じて、ご祝儀・会費を事前決済する
  5. 返信を忘れているゲストにはリマインダーでお知らせを送る
  6. 新郎新婦はWEBで招待ゲストの出欠を確認・管理し、結婚式準備を進める
  7. いざ、結婚式当日!

この招待プロセスのうち、太字になっている箇所はオンラインでの作業です。つまり、WEB招待状を使うことで招待プロセスのほとんどをオンライン化できます。

紙招待のように紙材料を買いに行き、郵便局に出しに行く……。そんな作業は、どうしても外出や人との接触により感染リスクに晒されてしまうもの。

オンライン化によりリスクを軽減できるほか、手間を省き、面倒くささがありません。

「パートナーが結婚式の準備を手伝ってくれない!」……そんな悩みも少しは晴れるので花でしょうか。

あわせて読みたい
WEB招待状をLINEで送るときのメッセージ文例集!失礼にならない送り方とは?紙の招待状を作るのも送るのもとても大変……。そんなときにぜひ利用してほしいのがWEB招待状です。 WEB招待状はLINEで手軽に送...

非接触・非対面でゲストを招待できる

コロナ時代の結婚式で注意したいのは、受付での混雑です。受付でご祝儀や会費を手渡しするとき、どうしても人と人との接触が起きてしまいます。

そこで便利なのが、WEB招待状の事前決済機能。ゲストにご祝儀・会費を事前決済してもらえば、受付での接触機会を一気に減らせます。また、会場での現金管理に関する不安やトラブルもなくなるでしょう。

あわせて読みたい
【コロナ対策】受付・決済はリモートで!安心・安全な結婚式を開催するための選択肢コロナ禍により結婚式をやむなく延期や中止にしていたカップルも、現在は感染症対策をしっかり行いながら、改めて挙式・披露宴を開催する動きが見...

例文テンプレートが便利

さらに、ホストに意外と活用していただいている機能が例文テンプレートです。招待文には慶事特有の文字の表記方法やルールがあり、新郎新婦が作成した招待文をプランナーが確認するのが一般的でした。

例文テンプレートを利用すれば、簡単に文章を作成でき、招待状文言の校正も不要に。テンプレートの文言は数パターンあり、自分でオリジナルの文章も作成できますよ。

紙招待状との送り分けや両立ができる

WEB招待状を使うにあたって「ゲストが高齢者だと使いこなせるか心配」「目上の方を招待したいけどマナー的にどうか」などの不安もあるもの。

そんなときには、ゲストによって紙招待状とWEB招待状を送り分けたり、あるいはどちらも使うという方法も可能です。

WEB招待状の送り分け方について、詳しくは次の「工夫を凝らしたWEB招待状の送り方」で解説します。

あわせて読みたい
WEB招待状と紙招待状の送り分け方とは?賢く丁寧に使い分けよう世間ではデジタル化が加速し、WEB招待状の知名度も高まってきました。 しかしこれから結婚式を挙げるホストの中には「WEB招待状って...

WEB招待状でもゲストに気持ちを伝えるには?

WEB招待状は招待プロセスがオンラインだからこそ、送り方にもこだわって人のあたたかさを伝えたいもの。

では、どのように送れば、ゲストに新郎新婦の“気持ち”を伝えられるのでしょうか?

オリジナルで世界観のある招待状を作る

WEB招待状は、基本的に用意されたテンプレートの中から好きなデザインを選んで作成します。それがお手軽であるのと同時に「オリジナリティは出せないのでは?」と心配する人もいるかもしれません。

しかし、WEB招待状でもオリジナルで世界観のある招待状を作れます!ただ単にテンプレートを選ぶだけでなく、自分で自由に画像や動画を入れたり、文言を調整したりして、オリジナリティを出せるのです。

ビルーチェのWEB招待状は全70種類のデザインがあり、今後さらに増えていく予定です。

  

こちらは筆者が作成したWEB招待状。暖かみのあるナチュラルなデザインを選び、そのデザインに合うように、森の中をイメージした画像をはめ込みました。

このようにテンプレートで用意されたデザインと合う画像や動画を選べば、WEB招待状でもオリジナルの世界観を表現できるのです。

工夫を凝らしたWEB招待状の送り方

ゲスト全員に対してWEB招待状を送ることもできますが、新郎新婦のホスピタリティを表現したいときには、招待状の“送り方”にも工夫を凝らしてみましょう。

①紙招待状とWEB招待状を送り分ける

ひとつ目に、ゲストによって紙招待状とWEB招待状を送り分ける方法があります。

  • 友人・同僚などのゲストにはWEB招待状
  • 高齢者・親族・恩師・上司などのゲストには紙の招待状

このように送り分ければ、スマホの操作が苦手なゲストやマナーが気になるゲストなどには、従来通り紙招待状で対応可能です。

実際にWEB招待状を利用したカップルの口コミによると、ゲストからは「そんな発想があるんだ!」「面白い!」など、楽しいリアクションがもらえるようです。

②紙招待状の中にWEB招待状のQRコードを入れる

ふたつ目に、少し手間は増えますが、紙招待状とWEB招待状を両立する方法もあります。

まず、紙招待状・WEB招待状の両方を用意しましょう。次に従来通り紙の招待状を発送しますが、その中にWEB招待状のQRコードやリンクを印刷した紙も入れておきます。

すると、返信方法を

  • 紙招待状で返信ハガキを出す
  • WEB招待状から出欠の返事をする

のどちらかをゲスト自身で選べるようになり、ゲストの都合に合わせられます。

さらに紙招待状・WEB招待状どちらにも魅力を感じている人は、その両方の良さをいいとこ取りできることも大きなメリットです。

コロナ対策に関する案内文を入れる

結婚式に参加するゲストは、少なからずコロナ感染への不安を抱えているもの。その不安を少しでも緩和するために、備考欄や付箋にコロナ対策に関する案内文を入れるようにしましょう。

コロナ対策案内の例文をご紹介します。

開催にあたり 新型コロナウイルスの感染防止のため

当日会場では以下の対策を徹底してまいります

  1. 各所にアルコール消毒液の設置
  2. 館内消毒・30分ごとの換気
  3. 広めの座席配置
  4. スタッフの検温・マスク着用
  5. 入館時の検温・マスク着用のお願い

私たちの人生にとって たいせつな皆様に

お集まりいただき 素敵な時間を過ごせることを

心から願っております

未だ新型コロナウイルスの収束が見えない中

ご出席に際しまして 心配や不安な点もあるかと存じます

当日会場では 十分な衛生対策を行うのは当然のことながら

社会状況を鑑み 延期・中止・オンライン化も想定しております
厳しい時世ではございますが

日ごろお世話になっている皆様に お集まりいただき

素敵な時間を過ごせることを 心から願っております

しっかりコロナ対策が行われているとわかれば、ゲストも安心して参加できるでしょう。

WEB招待状で気持ちを伝えよう

招待状をオンライン化してしまうことで、「簡易的すぎて気持ちを込められないのでは?」と心配する人もいるかもしれません。確かに、ゲストに紙の招待状を“手に取ってもらう”機会は減るでしょう。

しかしコロナ禍では、むしろ非接触・非対面のWEB招待状の方がゲストに思いやりを伝えられることも。また比較的新しい方法ですので、ゲストにサプライズ感を与えることもできます。

withコロナの時代、これから結婚式を開催する方は、ぜひWEB招待状を選択肢のひとつに加えてみてくださいね。

あわせて読みたい
デジタル時代の結婚式、招待状の最旬トレンドは【WEB招待状】!?ようやく街に人が戻ってきて、賑わいを見せるようになりました。街のお店ではキャッシュレス決済が増えており、仕事や会議、授業もオンライン化し...

WEB招待状ならデザイン豊富な『Biluce』

WEB招待状『Biluce』には、70種類以上のおしゃれなデザインと、事前決済や出欠管理などの使いやすい機能が充実。テンプレートに写真や動画をはめ込むだけで簡単に作成できますよ。

あなたの気持ちをゲストに伝えるために、ぜひWEB招待状『Biluce』を活用してみてはいかがでしょうか?

結婚式・二次会のWEB招待状ならBiluce(ビルーチェ)